*下手な写真ですがそれなりに楽しんでます*
2023年 03月 31日 桜の木屋町を三条から四条四条から三条へと往復するだけで花見気分咲き出したなって思ってるうちにすぐ満開になってしまっ...
2023年 03月 30日 今年も巽橋に桜のアーチがかかりました祇園白川も枝垂れ桜からソメイヨシノへと。巽橋にソメイヨシノが咲き揃うと一年で一...
2023年 03月 29日 少し花曇りか春霞またこれも桜の季節らしくほんわりとしたのどかさですちょっと岡崎の方へもまわってみました。毎年おんな...
2023年 03月 28日 早いもので満開の朝にはもう花びらを散らしはじめて..儚すぎる桜たち咲き始めから同じ場所ばかりですが満開になったと思...
2023年 03月 27日 「今年も咲いてくれてありがとう..」そんな思いにかられるしだれ桜です本満寺の大枝垂れをしっかりと見届けて山門を後に...
2023年 03月 26日 皆この姿を待ちわびて..人波の途切れを知らずです先週向かったのは今出川寺町通を上がった先にある日蓮宗本満寺。大枝垂...
2023年 03月 25日 あと少しあと少し..と待ちわびて数日前の木屋町。一日一日と華やいできました。まだ華奢な桜を見上げることなくみな淡々...
2023年 03月 24日 光とともに降り注ぐ桜のシャワー..枝垂れならではの圧巻さです比較的青空を選び選びの桜の追っかけ。やはり桜と青空は元...
2023年 03月 23日 久しぶりに国際色豊かな桜の境内それはそれでやっぱり嬉しくなります何日か前に六角堂へ。ブログの更新が桜の開花速度に追...
2023年 03月 22日 ソメイヨシノが咲き出すと気持ちがざわざわして落ち着きません..この一画はやはり開花が早い早い。もうほぼ見頃です。と...